大阪のママ振袖と言えば「本きもの松葉」年間300組以上の振袖リメイクに対応

ママ振袖・振袖リメイクプラン【大阪で毎年300件の実績】

MOTHER FURISODE PLAN ママ振袖プラン

お得なプランあり!大阪でママ振袖といえば 本きもの松葉 年間相談件数300件以上
お見積りは無料!ママ振袖加工料金の目安 振袖丸洗い8,800円(税込)、長襦袢丸洗い5,500円(税込)、袋帯丸洗い6,050円(税込)、しみ抜き3,300円(税込)〜、洗い張り13,200円(税込)〜
メディア掲載実績

FLOW TO USE

ママ振袖リメイクの流れ
まずは、無料相談・来店予約のお申込み!

無料相談・来店予約お申込み後の流れ

1,ご来店 まずはお持ちの振袖・袋帯・長襦袢・その他帯締めなどの小物一式をご持参ください。ご使用いただけるもの、経年劣化により仕様が困難なものなど、その場でご提案させていただきます。2,メンテナンス 振袖の状態を確認し、汚れやシミ、その他お嬢様が着られるにあたってメンテナンスが必要な箇所をお伝えさせていただきます。また、寸法のチェックもさせて頂きます。3,コーディネート お嬢様のお好みに合わせ、ママ振袖が引き立つよう、コーディネートのご提案をさせて頂きます。なりたいイメージがあれば、お気軽にお申し付けください。4,前撮り撮影会 お選びいただいた小物を合わせ、前撮り撮影会となります。さらにヘアやメイクを流行りのスタイルにすることでよりママ振袖が輝きます。プロのヘアメイク師が施術いたします。5,成人式当日 当日は体調を万全にし、着付会場へお越しください。着付やヘアセットは10大特典に含まれており、こちらで手配しておりますので、お客様のご負担はございません。 1,ご来店 まずはお持ちの振袖・袋帯・長襦袢・その他帯締めなどの小物一式をご持参ください。ご使用いただけるもの、経年劣化により仕様が困難なものなど、その場でご提案させていただきます。2,メンテナンス 振袖の状態を確認し、汚れやシミ、その他お嬢様が着られるにあたってメンテナンスが必要な箇所をお伝えさせていただきます。また、寸法のチェックもさせて頂きます。3,コーディネート お嬢様のお好みに合わせ、ママ振袖が引き立つよう、コーディネートのご提案をさせて頂きます。なりたいイメージがあれば、お気軽にお申し付けください。4,前撮り撮影会 お選びいただいた小物を合わせ、前撮り撮影会となります。さらにヘアやメイクを流行りのスタイルにすることでよりママ振袖が輝きます。プロのヘアメイク師が施術いたします。5,成人式当日 当日は体調を万全にし、着付会場へお越しください。着付やヘアセットは10大特典に含まれており、こちらで手配しておりますので、お客様のご負担はございません。
簡単30秒 来店予約はこちら!事前ウェブ予約でプチギフトもらえる!

PLAN SETS

(例)小物4点+振袖丸洗い 39,800円(税込)~
刺繍衿+重ね衿+帯揚げ+帯締め+振袖丸洗い

袋帯のご成約で
お得な特典付き!

※小物のみのご成約には特典はつきません。ご了承ください。

10大特典

  1. アイコン1

    成人式当日の着付無料サービス

  2. アイコン2

    プロカメラマンによる
    六つ切り1ポーズ無料サービス

  3. アイコン3

    成人式当日のヘアセット
    無料サービス

  4. アイコン4

    前撮り記念写真時着付無料サービス

  5. アイコン5

    本きもの松葉 着付教室1クール
    無料サービス

    (5,000円分)

  6. アイコン6

    前撮り記念写真
    撮影料無料サービス

  7. アイコン7

    はかまレンタル30%OFF

  8. アイコン8

    髪飾り
    特別割引サービス

    (通常価格の30%オフ)

  9. アイコン9

    10回までのローン金利手数料無料

  10. アイコン10

    ご紹介のお友達が
    ご成約すると
    商品券プレゼント

    お友達紹介特典

※110,000円(税込)以上のご成約サービスとなります。
※成人式当日のお支度枠には限りがあります。

簡単30秒 来店予約はこちら!事前ウェブ予約でプチギフトもらえる!

FREE SERVICE 無料サービス内容

1.【無料】寸法チェック

お持ち込み頂いたママ振袖がお嬢様の寸法に合うか確認させて頂きます。
「身長が同じだから、兼用できる」というわけではなく、今のお嬢様は手足が長く、お母様と同身長にも関らず裄が短かったということも多々あります。
まずはお気軽にお持ち込みください。

2.【無料】メンテナンスお見積り

お持ち込み頂いたママ振袖の状態を見させていただきます。
シミや汚れ、しわ、糸ほつれ、箔剥がれ、数十年前まで防虫剤として使用されることが多かった樟脳(しょうのう)の匂い取りなど、
お客様の振袖の状態に合わせ、ご提案させていただきます。

3.【無料】ご試着

実際にママ振袖をお嬢様にお着付けさせて頂きます。
写真や平面で見られるのと、着られるのとでは全く違う印象になります。
着る・着ないのご判断は、実際にご試着頂いてからをお勧めさせて頂きます。

4.【無料】コーディネート

ママ振袖に合わせ、お嬢様のお好みに合うコーディネートをご提案させていただきます。
ここ数年で帯締めや帯揚げ、重ね衿などはますますオシャレに、華やかになりました。
ママ振袖を最大限に活かしながら、お嬢様のご希望を取り入れ、今の時代に合うコーディネートをご提案させていただきます。

CUSTOMER REVIEWS お客様の声

ママ振袖を着られたお嬢様・お母様からいただいたお声を、
ランキング形式でまとめました!

意外と知らない!?
\ お客様から届いた /

ランキングBEST3

第3位
小物を今風チェンジすると激変した!

「最初は家にある帯締めや帯揚げを
娘にも使ってもらおうと思っていたけど、
試しにお店にある今風なのを合わせてみると、
全然違う振袖みたいになった!」
(大阪市在住 2022年成人のお母様)

「衿と伊達衿を変えるだけで、
顔写りがよくなった。」
(堺市在住 2023年成人のお母様)

「私の振袖に合わせて小物だけ購入しました。
華やか過ぎて本当にあっているのか
実は不安もあったけど、前撮り撮影で写真をみて安心した。」
(岸和田市在住 2021年成人のお母様)

  • 小物を今風にチェンジ1画像
  • 小物を今風にチェンジ2画像
  • 小物を今風にチェンジ3画像

第2位
絶対共有できないのは
草履だった!

「私の時に一回しか履いていないから
草履はそのままでいいと思っていたけど、
「娘さんの為に変えてあげて」と言われ
半信半疑で買い替えた。
娘が成人式から帰ってきて
『痛くなかった』と言うので驚いた。」
(富田林市在住 2020年成人のお母様)

「お母さんの草履で成人式に行ったら、底が外れてしまった。
買い替えればよかった…」
(泉大津市在住 2020年成人のお嬢様)

「草履とバッグのセットを買わせていただきました。
25年前の振袖が華やかになりました。」
(大阪市在住 2021年成人のお母様)

  • 草履を今風にチェンジ1画像
  • 草履を今風にチェンジ2画像
  • 草履を今風にチェンジ3画像

第1位
母娘で身長が同じでも
着れない!

「娘と身長差がないのでそのまま着せるつもりだったけど
お店に行って着付けてもらったら
手の長さがまったく違った!
急いで仕立て直しをしてもらった。」
(堺市在住 2020年成人)

「お店に私の振袖を持って行って相談させてもらいました。
娘が着ると、身長は一緒なのに
娘の方が腕が7センチも長かった。
私の着物があるからまだ相談しなくてもいいと思ってたけど
早めに行っておいてよかった。」
(豊中市在住 2022年成人のお母様)

「着物は少しぐらい体形が違っても大丈夫!と
どこかの噂で聞いて安心していたけど、
水泳部の娘は筋肉質で
私の振袖を着せると、幅が合わなかった。
仕立て直しを提案してもらって、
無事に着ることができました。」(河内長野市在住 2022年成人のお母様)

  • 身長の調整1
  • 身長の調整2

意外と知られていない真実が
たくさんあります。

まずは「ママ振無料相談会」で
なんでもご相談ください!

簡単30秒 来店予約はこちら!事前ウェブ予約でプチギフトもらえる!

QUESTIONS ママ振袖Q&A

Q. ママ振袖を予定していますが、来店する際には何を持っていけばいいですか?

Q. ママ振袖を着る予定ですが新しい振袖のお友達と並んだ時に古くさくないですか?

Q. 振袖や帯はそのままで小物だけを変えようと思っているのですが、何を変えればいいですか?

Q. お姉ちゃんの振袖でもママ振プランになりますか?

Q. 帯を変えるといいと聞きましたが昔の帯と今の帯は違うの?

Q. 20年以上しまいっぱなしにしています。何から手をつけていいのかわかりません。

Q. 防虫剤のにおいがきついのですが何とかなりますか?

Q. 母娘で同じような身長なので、そのまま着られますか?

Q. 母娘で体格が全然違います。仕立て直しできますか?

Q. 母親が成人式の時に着用した際についたシミがあります。きれいになりますか?

Q. 振袖の裏地が真っ黄色になっています。着てしまえば見えないのでこのままでも大丈夫ですか?

Q. 娘はママ振袖を気に入っていないけど母親は着せたいと思っています。どうしたらいいですか?

Q. 母親の振袖を小物も一式そのまま使おうと思いますが、問題ないですか?

Q. ママ振袖でも成人式の着付けはしてもらえますか?

pageTop

振袖レンタル・販売取扱店舗一覧

大阪の振袖屋「本きもの松葉」では振袖レンタル・販売にご対応しております。各店舗をエリアごとに紹介します。

※クリックで振袖取扱店舗詳細ページが開きます。
レンタル振袖・振袖の購入を考えている方はお気軽にお近くの店舗または下のボタンからお問い合わせ下さい。