2023.09.09 【あべのアポロ店】通信障害復旧のお知らせ 9月9日(土)11時ごろから発生しておりました、あべのアポロ店の通信障害ですが、 復旧作業が終了いたしましたので、お知らせいたします。 皆様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございません。 >記事を見る
2023.09.09 【あべのアポロ店】通信障害のお知らせ 9月9日(土)現在、あべのアポロ店にて通信障害が発生しており、 お電話がつながらない状態となっております。 ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。 ただいま復旧作業を進めておりますので、ご利用可能になるまで今しばらくお待ちください。 復旧いたしましたら追ってお知らせさせていただきます。 >記事を見る
2023.04.07 アリオ鳳店閉店のお知らせ ご愛顧いただいておりましたアリオ鳳店は、 テナント契約満了に伴い令和5年5月7日をもちまして 閉店することになりましたのでお知らせいたします。 5月8日からは泉大津店・堺プラットプラット店・泉ヶ丘店の 3店舗にて対応させていただきますので、ご案内いたします。 以下、近隣店舗のご案内です。 泉大津店 住所 泉大津市旭町18-3 いずみおおつCITY1階 TEL 0725-32-5293 営業時間 10:00~20:00(月曜定休) 堺プラットプラット店 住所 堺市堺区戎島町3-22-1 プラットプラット2階 TEL 072-224-5291 営業時間 10:00~21:00 泉ヶ丘店 住所 堺市南区茶山台1-3-1 タカシマヤパンジョ2階 TEL 072-293-5291 営業時間 10:00~20:00 これを機にスタッフ一同、これまで以上にお客様の信頼にお応えできるよう、 より一層努力して参ります。 今後ともご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。 >記事を見る
2022.07.04 【ピックアップ店舗】若手スタッフの今っぽコーデ力が光る!堺市美原で成人式に参加するなら、ビバモール美原南インター店へ! 本きもの松葉ビバモール美原南インター店は今年の2月にオープンしたばかりのとっても新しい店舗で、 堺市美原のビバモール美原南インターの2階 にございます🔩🪛振袖を着た2人のトルソーさんが目印です🚩 (ちなみにお二人はコーデバトル中なので、お近くに来た際にはお気軽にシールで投票してみてください💥) 店頭はもちろん、店内のトルソーさんも日によって違った振袖を着ているため要チェック👀 👆オリジナルブランド振袖👆「和振」のコーディネート お店の中に入ってみると… 入って左手が振袖コーナーとなります🌸 様々な色や柄・雰囲気の振袖を揃えていますので、きっとお嬢様の運命の一枚が見つかるはず。 上段でモデルさんの写真とともに並べられているのは、オリジナルブランド「和振」の振袖。 本きもの松葉でのみお取り扱いしている完全オリジナルの振袖ですので、他店では絶対に出会うことができません🙅🏻♀️ また和振の振袖は「地域一点柄」としてご提供しているため、「同級生と被ってしまった…」という失敗の心配もいらないのが嬉しいポイント💯 さらに奥へ進むと… 振袖用の帯のコーナーがございます🌷 昔ながらの柄はもちろん、写真に写っているような水玉やバラが描かれたモダンな帯も数多く取り扱っております🌹 草履とバッグも振袖に合うものが見つかるよう、様々な色・形のものをたくさんご用意しています👜 いざ、コーディネートへ! …と思ったものの、 振袖は決まったけど帯や小物は何を合わせればいいんだろう…🤨💭 振袖ってたくさんの色が入っているから色使いが難しい…😵💫 こんな不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。 しかしご安心ください! ビバモール店にはすべてを知り尽くしたベテランスタッフはもちろん、 今っぽコーディネートが得意な新進気鋭の若手スタッフもいるのです✨ その一例として、 店舗のInstagram(本きもの松葉 ビバモール美原南インター店(@hon_kimonomatsuba_vivamall) )にて ほぼ毎日振袖のコーディネートをアップしている若手スタッフ益田さんのコーディネートを2つご紹介します📸🌱 こちらは鮮やかな赤に黒や金の花々があしらわれた豪華絢爛な振袖🤹🏻♀️ 振袖に入っている黒のお花と衿元のお花をリンクさせ、かわいさの中にもかっこよさを取り入れたコーディネートにしてみました! とのことです👧🏻 締め色である黒を小物に用いることによってかっこよくクールな印象となりますが、 重ね衿にお花が連なったものを使うことによってかわいさもプラス💕 ふたつの要素をバランスよく組み入れた甘辛コーデとなっております🌶️ 続いてはコチラ! 深いグリーンに菊をはじめとした花々が豪快に咲き誇る振袖🌲 凛とした雰囲気のお嬢様に着ていただくことをイメージしてコーディネートをしました! とのことです👧🏻 重ね衿には柄にも入っているオレンジを用いて統一感をプラス🍊 帯は金色のものを使って全体をさらに華やかに✨ そして帯揚げにはアクアマリンカラーを採用することによって、グッと落ち着いた雰囲気に落とし込み、大人っぽさを演出しています👠 小物ひとつで全体のイメージがガラッと変わるところが面白いですよね! ビバモール店のInstagramでは今回ご紹介したもの以外にも色々なコーディネートを載せているので、気になった方は覗いてみてください👀👇 本きもの松葉 ビバモール美原南インター店(@hon_kimonomatsuba_vivamall) ビバモール店の強み 今回ご紹介した益田さんのような若手とベテラン両方のスタッフがいるため、 お客様に提案できるコーディネートの幅が広い 点が強みです✨ 経験を積んだベテランならではの知識量で お嬢様のご要望に合ったコーディネートを提案する力と、 若手ならではの フレッシュな視点から斬新なアイデアを生み出す力。 たくさんのお嬢様に満足していただけるようなお店となっております👘 流行りを取り入れたレースの帯揚げやかわいらしい帯締め、草履やバッグなど小物類のバリエーションも豊富なので、コーディネートは自由自在! また、お嬢様と年齢の近いスタッフがいることにより、緊張もほぐれリラックスして楽しく振袖を選ぶことができる環境となっている点もビバモール店の強みです 好きな物・最近ハマっているものについてお話しながらコーディネートを楽しみましょう♪ こんな方にオススメ! そんなビバモール店は👇このような方に特におすすめです👇 個性的なコーディネートで周りと差をつけたい トレンド盛り沢山の「とびきりかわいい私」になりたい ママ振を着る予定だけど小物を今っぽくしたい 堅苦しさを感じることなく楽しみながら振袖を選びたい 店長をはじめ、スタッフ全員がとっても気さくで賑やかな店舗です🎇💃 ママ振の相談会も開催しておりますので、他にも何か気になることがございましたらお気軽にお越しください🙌🏻大阪府堺市美原付近にお住まいの方・振袖をお探しの方は ぜひ本きもの松葉ビバモール美原南インター店へ🚗💨 >記事を見る
2021.05.06 【ピックアップ店舗】コーディネート力が自慢!岸和田市付近で振袖を見るなら、ラパーク岸和田店へ! ラパーク岸和田店は、南海本線春木駅から徒歩3分の ラパーク岸和田の1階にあります。 お店の外観はこんな感じです ブーツを合わせた無地振袖のおしゃれなコーディネートが 目を引きますね。 お店の中はどんな感じ? お店の入り口には 振袖が素敵に飾られていましたが、 お店の中はどんな感じでしょうか。 お店の中に入ると、たくさんの振袖が…!!! お草履バッグもたくさんあって コーディネートするのに迷ってしまいそうですね。 でも、ご安心ください! 岸和田店のベテランスタッフが お嬢様のお好みに合わせて 一緒にコーディネートさせていただきます 岸和田店スタッフ自慢のコーディネート力 岸和田店は、本きもの松葉全店舗の中でも、 たくさんのお嬢様に選ばれている 店舗の一つです。 そんな岸和田店の自慢はなんといっても 振袖のコーディネート力にあります 「岸和田店スタッフの コーディネートってどんな感じなの?」 と、気になりますよね❓ ということで、ここからは、 実際に岸和田店にお越しいただいた お嬢様方のコーディネートを ご紹介いたしますね まず、お一人目のお嬢様です こちらのお嬢様は、お母様のお振袖を 着られるとのことで、 帯・刺繍半衿・重ね衿・草履バックを 新しいものに変えられました。 帯締め・帯揚げはお母様の頃のままなのですが、 緑系、赤・オレンジ系と色味を 合わせることで、統一感が出て、 お母様の振袖の持つ古典的でシックな雰囲気が 引き立っています。 こちらのお嬢様は、 本きもの松葉オリジナルブランド振袖「WAFFLE(わっふる)」の 「HM23-009」を選んでくださいました こちらの振袖は「WAFFLE(わっふる)」の中でも 人気のお柄ですが、 □黄緑や黄色、赤といった明るめの 色の小物を合わせて、お嬢様の可愛らしい雰囲気に 合うようにコーディネートしていただいてます 最後はこちらのお嬢様。 大胆な菊の柄の振袖を選ばれました こちらの画像では濃紺のように見えますが、 実際は黒色のお振袖だそうです。 衿元は黒と白でかっこよくシンプルに。 帯締め・帯揚げで差し色に 紫を入れてオシャレ度もアップです いかがでしたでしょうか❓ どのお嬢様もとても素敵な コーディネートでしたね ※全ての写真において、お客様には写真の掲載許可をいただいております。 どんな方にオススメ? まだお気に入りの振袖が見つかっていない方 どんなコーディネートをしたらいいか迷っている方 など お嬢様のお好みをお聞きしながら、 楽しくお振袖選びのお手伝いをさせていただきます! 岸和田市、泉大津市付近にお住いの方、 ぜひご来店お待ちしております ▼開催中のイベントはこちら!▼ ▼プランをみる レンタル 購入 ママ振袖 ◆ ▼振袖をみる >記事を見る
2021.01.16 【ピックアップ店舗】経験豊富なスタッフが多数在籍、河内長野市付近にお住まいなら、千代田店へ! 千代田店ってどこにあるの? 本きもの松葉千代田店は 南海高野線「千代田駅」から徒歩3分の 4階建てのビルです。 そのうちの1階は、 まるごと振袖エリアになっていて たくさんある中からお振袖選びをお楽しみいただける店舗です。 お車も大丈夫 お店のすぐ横に駐車場があります☆彡 店内はどんな雰囲気? まず入り口を入ると、 すっきりとした明るい店内で、 逸品振袖が展示されています。 “まるごと振袖エリア”へ行くと… カメラに収まり切らない程の 振袖が四方八方に並べられているんです 初めてお越しいただく方は 「どこから見たらいいの!?」と 迷われるほどだとか… 千代田店のココが凄い!! その1 「実感がない」とおっしゃるお嬢様も大丈夫! 経験豊富なスタッフが完全サポート。 笑いありの楽しい接客で 気が付けば 「お気に入りの一枚」が見つかります ■ その2 振袖点数以外の 振袖関連商品も充実しているのが、 千代田店。 振袖関連商品が充実 ⇓ 可愛いコーディネート ができる どんなひとにオススメ? まだお気に入りの振袖が見つかっていない方 ★ パンフレットに掲載されているような おしゃれなコーディネートを体験したい方 ★ レンタルご希望の方でたくさんの振袖から選びたい方 本きもの松葉では「オーダーレンタル」で ご購入ご検討の方と同じ振袖枚数の中から お選びいただいています。 ★ お友達と振袖の柄が被りたくない方 本きもの松葉オリジナルブランド振袖や 雑誌掲載柄は 「地域一点柄販売(レンタル)」をしています。 詳しくは店舗スタッフまで お気軽にお尋ねくださいね (店舗詳細) ▲千代田店一階に置いてある猫の置物 ▼開催中のイベントはこちら!▼ ▼プランをみる レンタル 購入 ママ振袖 ◆ ▼振袖をみる >記事を見る
2020.10.03 【ピックアップ店舗】おしゃれな空間で商品点数100枚以上から選べる、豊中・箕面・吹田ならイオンSENRITO店へ! 本きもの松葉 イオンSENRITO店は 2020年3月にオープンしたばかりの店舗です。 店内は落ち着いた照明で 一般呉服から振袖の取り扱い、着付け教室の開校など 新店舗ながらたくさんのお客様にご来店頂いている店舗です。 振袖が迷うほど多い! 「こんなにあると迷うから、選ばれへん!」 と思われた方、大丈夫です イオンSENRITO店では カラーアナリストが在籍していて 「お嬢様に合う色」をご提案させていただきます! コーディネートに自信あり! コーディネートの流行りは日々かわるもの! 常に最先端を熟知し、お嬢様ひとりひとりに合うコーデをご提案します。 駅直結!便利なアクセス 電車でお越しの方 大阪北急行「千里中央」南改札口より 徒歩1分 大阪モノレール「千里中央」より 徒歩1分 https://senrito-aeonmall.com/static/detail/access より引用 こんな方におすすめ 自分自身に似合う色がわからない方どんな振袖にしたいかまだ決まっていない方人と違うコーデを楽しみたい方 など アットホームな雰囲気で 2~3時間たっぷり、お振袖選びをお手伝いさせていただきます。 豊中市、箕面市、吹田市付近にお住まいの方、 ぜひご来店お待ちしています ▼開催中のイベントはこちら!▼ ▼プランをみる レンタル 購入 ママ振袖 ◆ ▼振袖をみる >記事を見る
2020.04.14 新型コロナウイルス感染予防対策に関する営業時間の変更・臨時休業について 本きもの松葉では、 昨日発令された 大阪府からの休業要請に伴い、 一部店舗が臨時休業になっております。 ーーーーー 本日4/14(火)より臨時休業する店舗 ●エコール・ロゼ店(富田林市) ➡【エコール・ロゼ】 ーーー 明日4/15(水)より臨時休業する店舗 ●泉大津店(泉大津市) ➡【いずみおおつCITY】 ●堺プラットプラット店(堺市堺区) ➡【堺プラットプラット】 ーーー 4/8(水)より休業中の店舗 ●イオン藤井寺SC店 ➡【イオン藤井寺ショッピングセンターHP】 ●イオンSENRITO店 ➡【イオンSENRITO専門館HP】 ●アリオ鳳店 ➡【アリオ鳳HP】 ーーーーー 皆様へはご不便をおかけいたしますが、 ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 上記6店舗のお近くにお住まいのお客様方へは 他営業中の8店舗にてお振袖選びをご案内しております。 通常通り営業中の店舗 ●きもの館(富田林市) ➡店舗詳細 ●千代田店(河内長野市) ➡店舗詳細 ●松原店(松原市) ➡店舗詳細 ●住之江店(大阪市住之江区) ➡店舗詳細 ●岸和田店(岸和田市) ➡店舗詳細 ーーー 営業時間短縮店舗 ●泉ヶ丘店(堺市南区) 10:00~18:00 ➡店舗詳細 ●あべのアポロ店(大阪市阿倍野区) 11:00~20:00 ➡店舗詳細 ●泉佐野店(泉佐野市) 10:00~20:00 ➡店舗詳細 ーーーーー 営業中の店舗に関しては 新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、 全従業員への徹底した予防対策を推進しております。 ・ また、 安心してお振袖を お選びいただけるよう 一日3組様限定の ≪完全ご予約制≫ とさせて頂いております。 ・・・ 一生に一度のお振袖選びです。 お楽しみいただけるよう、 また素晴らしい想い出となるよう 全力でお手伝いさせて頂きます。 ・・・ 事前ご予約の上、 皆様のご来場を 本きもの松葉スタッフ一同、 万全の対策のもと お待ちしております。 >記事を見る
2020.04.08 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うお知らせ 本きもの松葉では、 緊急事態宣言の発令に伴い、 新型コロナウイルス感染症防止のため、 一部店舗が臨時休業となっております。 ーーーーー 本日4/8(水)より臨時休業する店舗 ●イオン藤井寺SC店 ➡【イオン藤井寺ショッピングセンターHP】 ●イオンSENRITO店 ➡【イオンSENRITO専門館HP】 ●アリオ鳳店 ➡【アリオ鳳HP】 皆様へはご不便をおかけいたしますが、 ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 上記3店舗のお近くにお住まいのお客様方へは 他営業中の11店舗にてお振袖選びをご案内しております。 ●きもの館(富田林市) ➡店舗詳細 ●エコール・ロゼ店(富田林市) ➡店舗詳細 ●千代田店(河内長野市) ➡店舗詳細 ●松原店(松原市) ➡店舗詳細 ●あべのアポロ店(大阪市阿倍野区) ➡店舗詳細 ●住之江店(大阪市住之江区) ➡店舗詳細 ●堺プラットプラット店(堺市堺区) ➡店舗詳細 ●泉ヶ丘店(堺市南区) ➡店舗詳細 ●岸和田店(岸和田市) ➡店舗詳細 ●泉大津店(泉大津市) ➡店舗詳細 ●泉佐野店(泉佐野市) ➡店舗詳細 ※営業時間短縮している店舗もございます。 各店へお問合せください。 ーーーーー 当社では安心してお振袖を お選びいただけるよう 一日3組様限定の ≪完全ご予約制≫ とさせて頂いております。 ・・・ 一生に一度のお振袖選びです。 お楽しみいただけるよう、 また素晴らしい想い出となるよう 全力でお手伝いさせて頂きます。 ・・・ 事前ご予約の上、 皆様のご来場を 本きもの松葉スタッフ一同、 万全の対策のもと お待ちしております。 >記事を見る
2019.11.10 もうすぐ成人式!2020年に成人する有名人をチェックしてみよう 2020年の成人式まであと約2ヵ月となりました。久しぶりに再会する友人との会話を楽しみにしたり、当日の準備を進めたりと、成人式に思いを巡らせていることでしょう。2020年に成人式を迎えるのは、1999年4月2日から2000年4月1日に生まれた方たちです。2020年に新成人となる人たちのなかには、テレビや雑誌で見かけたことがある有名人もたくさんいるんです。そこで、今回は2020年に成人を迎える有名人をピックアップしてご紹介していきます。年上だと思っていたあの有名人もあなたと同い年かもしれませんよ? 永野芽郁さん 永野芽郁さんは、1999年9月24日生まれのモデルで女優。UQ mobileのCMの深田恭子さん、多部未華子さんととも演じるに三姉妹役でおなじみですね。永野さんは2015年公開の映画「俺物語!!」でオーディションを勝ち抜き、ヒロイン役に抜擢されて脚光を浴びました。2018年4月から放送されたNHK連続テレビ小説「半分、青い。」でも、ヒロインオーディション初参加ながら応募者2366人に中からヒロインに選出され、主人公の楡野鈴愛役を熱演。幼少時に病気により一瞬にして左耳を失聴してしまうという設定の難役でしたが、入念な役作りをして見事に演じ切りました。2019年1月から放送されたテレビドラマ「3年A組 -今から皆さんは、人質です-」にもキャスティングされ、学級委員長の茅野さくら役を演じました。この役で永野さんは、第100回ザテレビジョンドラマアカデミー賞助演女優賞を受賞しています。これからの活躍が楽しみな女優さんですね。 髙橋海人さん 1999年4月3日生まれの髙橋海人さんは、人気アイドルグループKing&Princeのメンバー。アイドル活動だけでなく、歌手・タレント・俳優としても活躍しています。2018年にリリースされたデビュー曲の「シンデレラガール」は、CD発売初週に57.7万枚を売り上げ、オリコン週間シングルランキングで初登場1位を記録したヒット曲。テレビドラマ「花のち晴れ~花男 Next Season~」の主題歌としても人気でしたね。髙橋さんはジャニーズで初めて少女漫画家デビューをしたメンバーというユニークな経歴も持っています。 ツウィさん 人気ガールズグループTWICEのメンバーのツウィさんは、1999年6月14日生まれ。中華民国台南市(台湾)の出身です。172cmの長身に抜群のスタイルでグループのリードダンサーを務めています。TWICEのメンバーの中で唯一の台湾出身のツウィさんは、台湾にいた頃から美しいと有名だったようで、現在所属しているJYPエンターテイメントのスカウトがYouTubeの動画に出演しているツウィさんを見て、台湾にまでスカウトに行ったそうです。TWICEは2017年、2018年と2年連続でNHK紅白歌合戦にも出場しており、2019年10月から2020年にかけては日本全国7都市で開催されるツアーも予定されています。今後の益々の活躍が期待されますね。 紺野彩夏さん 人気ファッション雑誌「Seventeen」の専属モデルの紺野彩夏さんは、1999年6月24日生まれ。ファッションモデルの他に、女優やタレントとしても活動しています。幼少の頃から現在の事務所に所属し、3歳で子役デビューしているので、芸歴は今年でなんと17年!2019年8月まで放送されていた「仮面ライダージオウ」にも出演。主人公たちと敵対する組織の一員、オーラ役を演じました。紺野さんは新成人ということもあって、振袖のカタログモデルとしても活躍されています。京都きもの友禅さんや本きもの松葉さんなど、いろんな呉服屋さんでカタログモデルをされています。あなたの家にある振袖カタログにも、紺野さんがモデルとして掲載されているかもしれませんよ。 伊原六花さん 伊原六花さんは1999年6月2日生まれ。2017年に様々なメディアで話題となった、大阪府立登美丘高等学校ダンス部の「バブリーダンス」そのダンスでセンターを務めていたのが伊原さんです。高校在学中にスカウトされ2017年10月より芸能活動を開始ししました。本格的に女優として活動を開始したのは、高校を卒業してからですが、2018年に放送されていたTVドラマ「チア☆ダン」では、チアダンス部の1年生、麻生芙美役としてドラマ初出演。主演の土屋太鳳さんと共にキレキレのダンスを披露してくれました。2019年4月からは、NHK連続テレビ小説「なつぞら」に出演。主人公なつの親友、森田桃代役を演じました。これからどんな活躍をされるのか、注目の女優さんです。 2020年に成人を迎える有名人をチェック 今回は、2020年に成人を迎える有名人をご紹介しました。同世代の人がテレビや雑誌で頑張っている姿はとても励みになりますし、同じ年というだけで身近な存在に感じられますよね。これから増々活躍が期待される方たちですから、ぜひチェックをしてみはいかがでしょうか。 >記事を見る