「成りたい人になる」ためのLGBT成人式 - 大阪の振袖なら本きもの松葉

「成りたい人になる」ためのLGBT成人式

出典 http://rebitlgbt.org/project/seijinshiki#results

成人式といえば女の子は振袖、男の子はスーツや袴で着飾って参加するのが「普通」とされています。しかし、この世界にはその「普通」に疎外されてしまっている人がたくさんいます

今回はその「普通」が誰かを踏みつけていないか?ということについて、LGBT成人式を紹介するとともに考えていきましょう。

そもそもLGBTとは?

最近は日本でもようやく、メディアがLGBTについて触れる機会も増えてきました。LGBTという単語を耳にしたことがあったり、意味を知っているという方も少なくないと思います。

このLGBTという言葉は、
L=レズビアン(女性の同性愛者)
G=ゲイ(男性の同性愛者)
B=バイセクシュアル(両性愛者)
T=トランスジェンダー(身体の性と心の性が一致しない人)
これらのセクシュアルマイノリティを指す言葉の頭文字を合わせてLGBTとされています。

ここでひとつ注意点ですが、セクシュアリティというのはグラデーションのように広がっているものだというイメージを持ってください。つまり、身体と心の性が一致しているヘテロセクシュアルでもなければ、LでもGでもBでもTでもないという人も勿論存在します。

最近ではLGBTという言葉は、それらの更なるマイノリティを拾いきれないという指摘から、セクシャルマイノリティ全体を指すQueer(クィア)、もしくはその頭文字を加えたLGBTQという単語を使う人も増えてきています。

では、LGBTQの人々が日本にどれくらいの割合でいるのか、皆さんご存知ですか?2015年の電通ダイバーシティラボ調べによると、その割合は7.6パーセント、つまり13人にひとりがセクシュアルマイノリティだということです。

「海外にはセクシュアルマイノリティの人は沢山いるけど、日本にはあまりいない」というようなことを言う人が時々いますが、この割合を見る限り、日本にもLGBTQの人々はたくさんいることが分かります

ただ、依然として日本にはLGBTQであることをカミングアウトしづらい空気があるため、自分のセクシュアリティについて明かすことのできない人がたくさん存在しているということなんですね。

そして、そのようなLGBTQの人々が悩まされる問題の一つが「成人式」です。

広がりをみせるLGBT成人式

成人式といえば振袖や袴で中学や高校時代の友人たちと再会することになるわけですが、「友達にも親にもカミングアウトしていない」、「地元でカミングアウトするのが難しい」というLGBTQの人々はせっかくの成人式に着たい晴れ着を着ることもできず、ありのままの自分でいられないという人が多いです。

そこで、LGBTの人々が「成りたい人になる(=成人)」ための決意をする場として、特定非営利団体のRebitが2011年より開催をしているのが「LGBT成人式」です。

このLGBT成人式では参加のセクシュアリティ及び年齢は不問とされ、誰でも参加することができます。もちろん服装は自由で、それぞれが自分の着たいものを身にまとって参加することができます。

今まで開催された都市は、岩手・石川・長野・東京・愛知・大阪・愛媛・福岡・長崎となっています。どの都市でもLGBT成人式を必要としている人はいるに違いないので、今後は開催する都市が増えていくべきですね!

まとめ

以上、今回はLGBTQについての簡単な説明と、LGBT成人式について紹介してきました。LGBTQはどこか遠くの人のことではありません。誰にとっても身近なお話です。

世の中で言われている「普通」とは何なのか、その「普通」の基準に踏まれている人はいないのかということを全ての人が考えることができたら、きっとこの世の中はたくさんの人にとって生きやすくなるに違いないです。

もしこれを読んでLGBT成人式に行ってみたいと思った方は、是非行ってみてはいかがでしょうか。 誰しもが、好きな服装で好きなことを楽しむ世の中になってほしいと私は心から思います。

プランを見る

レンタルプランはこちら

購入プランはこちら

ママ振袖プランはこちら

簡単30秒 来店予約はこちら!事前ウェブ予約でプチギフトもらえる!
pageTop

振袖レンタル・販売取扱店舗一覧

大阪の振袖屋「本きもの松葉」では振袖レンタル・販売にご対応しております。各店舗をエリアごとに紹介します。

※クリックで振袖取扱店舗詳細ページが開きます。
レンタル振袖・振袖の購入を考えている方はお気軽にお近くの店舗または下のボタンからお問い合わせ下さい。