PICK UP SHOP
2022.06.08
【ピックアップ店舗】若手スタッフの今っぽコーデ力が光る!堺市美原で成人式に参加するなら、ビバモール美原南インター店へ!
本きもの松葉ビバモール美原南インター店は
今年の2月にオープンしたばかりのとっても新しい店舗で、
堺市美原のビバモール美原南インターの2階
にございます🔩🪛
振袖を着た2人のトルソーさんが目印です🚩
(ちなみにお二人はコーデバトル中なので、
お近くに来た際には
お気軽にシールで投票してみてください💥)
店頭はもちろん、
店内のトルソーさんも日によって違った振袖を着ているため
要チェック👀
👆2024年に成人式を迎えられるお嬢様限定の特別振袖👆
「和振2024」のコーディネート
お店の中に入ってみると…
入って左手が振袖コーナーとなります🌸
様々な色や柄・雰囲気の振袖を揃えていますので、
きっとお嬢様の運命の一枚が見つかるはず。
上段でモデルさんの写真とともに並べられているのは、
オリジナルブランド「和振」の振袖。
本きもの松葉でのみお取り扱いしている
完全オリジナルの振袖ですので、
他店では絶対に出会うことができません🙅🏻♀️
また和振の振袖は
「地域一点柄」としてご提供しているため、
「同級生と被ってしまった…」という
失敗の心配もいらないのが嬉しいポイント💯
さらに奥へ進むと…
振袖用の帯のコーナーがございます🌷
昔ながらの柄はもちろん、
写真に写っているような
水玉やバラが描かれた
モダンな帯も数多く取り扱っております🌹
草履とバッグも振袖に合うものが見つかるよう、
様々な色・形のものをたくさんご用意しています👜
いざ、コーディネートへ!
…と思ったものの、
振袖は決まったけど
帯や小物は何を合わせればいいんだろう…🤨💭
振袖ってたくさんの色が入っているから
色使いが難しい…😵💫
こんな不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
しかしご安心ください!
ビバモール店には
すべてを知り尽くした
ベテランスタッフはもちろん、
今っぽコーディネートが得意な
新進気鋭の若手スタッフもいるのです✨
その一例として、
店舗のInstagram
(本きもの松葉 ビバモール美原南インター店(@hon_kimonomatsuba_vivamall) )にて
ほぼ毎日振袖のコーディネートをアップしている
若手スタッフ益田さんの
コーディネートを2つご紹介します📸🌱
こちらは鮮やかな赤に黒や金の花々があしらわれた
豪華絢爛な振袖🤹🏻♀️
振袖に入っている
黒のお花と衿元のお花をリンクさせ、
かわいさの中にもかっこよさを取り入れた
コーディネートにしてみました!
とのことです👧🏻
締め色である黒を小物に用いることによって
かっこよくクールな印象となりますが、
重ね衿にお花が連なったものを使うことによって
かわいさもプラス💕
ふたつの要素をバランスよく組み入れた
甘辛コーデとなっております🌶️
続いてはコチラ!
深いグリーンに菊をはじめとした花々が
豪快に咲き誇る振袖🌲
凛とした雰囲気のお嬢様に
着ていただくことをイメージして
コーディネートをしました!
とのことです👧🏻
重ね衿には柄にも入っているオレンジを用いて
統一感をプラス🍊
帯は金色のものを使って全体をさらに華やかに✨
そして帯揚げには
アクアマリンカラーを採用することによって、
グッと落ち着いた雰囲気に落とし込み、
大人っぽさを演出しています👠
小物ひとつで全体のイメージがガラッと変わるところが
面白いですよね!
ビバモール店のInstagramでは
今回ご紹介したもの以外にも
色々なコーディネートを載せているので、
気になった方は覗いてみてください👀👇
本きもの松葉 ビバモール美原南インター店(@hon_kimonomatsuba_vivamall)
ビバモール店の強み
今回ご紹介した益田さんのような若手と
ベテラン両方のスタッフがいるため、
お客様に提案できるコーディネートの幅が広い
点が強みです✨
経験を積んだベテランならではの知識量で
お嬢様のご要望に合った
コーディネートを提案する力と、
若手ならではの
フレッシュな視点から
斬新なアイデアを生み出す力。
たくさんのお嬢様に満足していただけるような
お店となっております👘
流行りを取り入れたレースの帯揚げやかわいらしい帯締め、
草履やバッグなど小物類のバリエーションも豊富なので、
コーディネートは自由自在!
また、お嬢様と年齢の近いスタッフがいることにより、
緊張もほぐれリラックスして
楽しく振袖を選ぶことができる環境
となっている点も
ビバモール店の強みです
好きな物・最近ハマっているものについてお話しながら
コーディネートを楽しみましょう♪
こんな方にオススメ!
そんなビバモール店は
👇このような方に特におすすめです👇
個性的なコーディネートで周りと差をつけたい
トレンド盛り沢山の
「とびきりかわいい私」になりたい
ママ振を着る予定だけど小物を今っぽくしたい
堅苦しさを感じることなく
楽しみながら振袖を選びたい
店長をはじめ、
スタッフ全員がとっても気さくで賑やかな店舗です🎇💃
ママ振の相談会も開催しておりますので、
他にも何か気になることがございましたら
お気軽にお越しください🙌🏻
大阪府堺市美原付近にお住まいの方・
振袖をお探しの方は
ぜひ本きもの松葉ビバモール美原南インター店へ🚗💨
▼現在開催中のイベントはこちら!
■
▼振袖をみる
2021.08.11
【8/18まで】大阪で浴衣着るなら今がチャンス!大人気★ゆかたプレゼントキャンペーン開催中!
すぐになくなってしまう!?
\大人気企画/
ゆかたプレゼントキャンペーン
開催中☆
Q. どこで開催しているの?
- 千代田店(河内長野市)
南海「河内長野」駅を降りてすぐのところにある4階建てのビルです。
お車でのご来店も可能!【駐車場完備】
店舗詳細はこちら≫
- エコール・ロゼ店(富田林市)
エコール・ロゼ 2階
店舗詳細はこちら≫
- イオン藤井寺SC店(藤井寺市)
イオン藤井寺ショッピングセンター 2階
店舗詳細はこちら≫
- ラパーク岸和田店(岸和田市)
南海本線「春木」駅から徒歩3分と駅チカ!
ラパーク岸和田 1階
店舗詳細はこちら≫
- 松原店(松原市)
ゆめ二ティまつばら 2階
店舗詳細はこちら≫
- 堺プラットプラット店(堺市堺区)
プラットプラット 2階
店舗詳細はこちら≫
- 泉佐野店(泉佐野市)
いこらも~る 2階
店舗詳細はこちら≫
- あべのアポロ店(大阪市阿倍野区)
あべのアポロビル 地下1階
店舗詳細はこちら≫
- アリオ鳳店(堺市西区)
アリオ鳳 2階
店舗詳細はこちら≫
- イオンSENRITO店(豊中市)
イオンSENRITO専門館 3階
店舗詳細はこちら≫
Q. だれでももらえるの?
高校1~3年生の方なら
学生証のご提示だけで
無 料 で
プレゼントさせていただいています★
お友達とのご来店ももちろんOKです!
※お一人様一点限りとなります。
Q. 来店後の流れは?
簡単5ステップでプレゼント!
アンケートは3分程度で回答可能なものです。
Q. 顔をSNSに載せるのは恥ずかしい!隠して投稿してもいいの?
問題ございません!
恥ずかしいという方は、♥や★などのスタンプや文字で隠してくださいね。
SNSご投稿の際お願いしているのは2点だけです。
1. ハッシュタグを2つ付ける
#本きもの松葉 #ゆかたプレゼントキャンペーン
2. 本きもの松葉をタグ付けする
@furisode_waffle
8月18日(水)までの期間限定企画です。
このご時世なので花火大会やお祭りの開催は
難しいかもしれませんが、
来年の浴衣を早めにゲットしておくのもあり!
お家で着て、手持ち花火をするのもあり!
みなさまのライフスタイルにあった
楽しみ方がきっとあります。
■
「ゆかたプレゼントキャンペーン」は
きもの振興の一環です。
本キャンペーンが、ひとりでも多くの方に
“和装に触れるきっかけ”
となることを願っています。
【開催店舗】
2021.05.06
【ピックアップ店舗】コーディネート力が自慢!岸和田市付近で振袖を見るなら、ラパーク岸和田店へ!
ラパーク岸和田店は、南海本線春木駅から徒歩3分の
ラパーク岸和田の1階にあります。
□
お店の外観はこんな感じです
ブーツを合わせた無地振袖のおしゃれなコーディネートが
目を引きますね。
□
お店の中はどんな感じ?
お店の入り口には
振袖が素敵に飾られていましたが、
お店の中はどんな感じでしょうか。
□
□
お店の中に入ると、たくさんの振袖が…!!!
お草履バッグもたくさんあって
コーディネートするのに迷ってしまいそうですね。
□
でも、ご安心ください!
岸和田店のベテランスタッフが
お嬢様のお好みに合わせて
一緒にコーディネートさせていただきます
□
岸和田店スタッフ自慢のコーディネート力
岸和田店は、本きもの松葉全店舗の中でも、
たくさんのお嬢様に選ばれている
店舗の一つです。
□
そんな岸和田店の自慢はなんといっても
振袖のコーディネート力にあります
□
「岸和田店スタッフの
コーディネートってどんな感じなの?」
と、気になりますよね❓
□
□ということで、ここからは、
実際に岸和田店にお越しいただいた
お嬢様方のコーディネートを
ご紹介いたしますね
まず、お一人目のお嬢様です
こちらのお嬢様は、お母様のお振袖を
着られるとのことで、
帯・刺繍半衿・重ね衿・草履バックを
新しいものに変えられました。
□
帯締め・帯揚げはお母様の頃のままなのですが、
緑系、赤・オレンジ系と色味を
合わせることで、統一感が出て、
お母様の振袖の持つ古典的でシックな雰囲気が
引き立っています。
こちらのお嬢様は、
本きもの松葉オリジナルブランド振袖「WAFFLE(わっふる)」の
「HM23-009」を選んでくださいました
□
こちらの振袖は「WAFFLE(わっふる)」の中でも
人気のお柄ですが、
□黄緑や黄色、赤といった明るめの
色の小物を合わせて、お嬢様の可愛らしい雰囲気に
合うようにコーディネートしていただいてます
最後はこちらのお嬢様。
大胆な菊の柄の振袖を選ばれました
□
こちらの画像では濃紺のように見えますが、
実際は黒色のお振袖だそうです。
□
衿元は黒と白でかっこよくシンプルに。
帯締め・帯揚げで差し色に
紫を入れてオシャレ度もアップです
□
□
いかがでしたでしょうか❓
□
どのお嬢様もとても素敵な
コーディネートでしたね
□
□
※全ての写真において、お客様には写真の掲載許可をいただいております。
どんな方にオススメ?
まだお気に入りの振袖が見つかっていない方
どんなコーディネートをしたらいいか迷っている方
など
お嬢様のお好みをお聞きしながら、
楽しくお振袖選びのお手伝いをさせていただきます!
□
岸和田市、泉大津市付近にお住いの方、
ぜひご来店お待ちしております
▼現在開催中のイベントはこちら!
■
▼振袖をみる
2021.01.06
【ピックアップ店舗】経験豊富なスタッフが多数在籍、河内長野市付近にお住まいなら、千代田店へ!
千代田店ってどこにあるの?
本きもの松葉千代田店は
南海高野線「千代田駅」から徒歩3分の
4階建てのビルです。
そのうちの1階は、
まるごと振袖エリアになっていて
たくさんある中からお振袖選びをお楽しみいただける店舗です。
お車も大丈夫
お店のすぐ横に駐車場があります☆彡
店内はどんな雰囲気?
まず入り口を入ると、
すっきりとした明るい店内で、
逸品振袖が展示されています。
“まるごと振袖エリア”へ行くと…
カメラに収まり切らない程の
振袖が四方八方に並べられているんです
初めてお越しいただく方は
「どこから見たらいいの!?」と
迷われるほどだとか…
千代田店のココが凄い!!
その1
「実感がない」とおっしゃるお嬢様も大丈夫!
経験豊富なスタッフが完全サポート。
笑いありの楽しい接客で
気が付けば
「お気に入りの一枚」が見つかります
■
その2
振袖点数以外の
振袖関連商品も充実しているのが、
千代田店。
振袖関連商品が充実
⇓
可愛いコーディネート
ができる
どんなひとにオススメ?
まだお気に入りの振袖が見つかっていない方
★
パンフレットに掲載されているような
おしゃれなコーディネートを体験したい方
★
レンタルご希望の方でたくさんの振袖から選びたい方
本きもの松葉では「オーダーレンタル」で
ご購入ご検討の方と同じ振袖枚数の中から
お選びいただいています。
★
お友達と振袖の柄が被りたくない方
本きもの松葉オリジナルブランド振袖や
雑誌掲載柄は
「地域一点柄販売(レンタル)」をしています。
詳しくは店舗スタッフまで
お気軽にお尋ねくださいね
▲千代田店一階に置いてある猫の置物
■
▼現在開催中のイベントはこちら!
▼振袖をみる
【ピックアップ店舗】おしゃれな空間で商品点数100枚以上から選べる、豊中・箕面・吹田ならイオンSENRITO店へ!
本きもの松葉 イオンSENRITO店は
2020年3月にオープンしたばかりの店舗です。
店内は落ち着いた照明で
一般呉服から振袖の取り扱い、着付け教室の開校など
新店舗ながらたくさんのお客様にご来店頂いている店舗です。
振袖が迷うほど多い!
「こんなにあると迷うから、選ばれへん!」
と思われた方、大丈夫です
イオンSENRITO店では
カラーアナリストが在籍していて
「お嬢様に合う色」をご提案させていただきます!
コーディネートに自信あり!
コーディネートの流行りは日々かわるもの!
常に最先端を熟知し、お嬢様ひとりひとりに合うコーデをご提案します。
駅直結!便利なアクセス
電車でお越しの方
大阪北急行「千里中央」南改札口より 徒歩1分
大阪モノレール「千里中央」より 徒歩1分
https://senrito-aeonmall.com/static/detail/access より引用
こんな方におすすめ
- 自分自身に似合う色がわからない方
- どんな振袖にしたいかまだ決まっていない方
- 人と違うコーデを楽しみたい方
など
アットホームな雰囲気で
2~3時間たっぷり、お振袖選びをお手伝いさせていただきます。
豊中市、箕面市、吹田市付近にお住まいの方、
ぜひご来店お待ちしています
▼開催中のイベントはこちら!▼
- 1 / 7
- 次のページへ »